次のステージへ!
SHIDAMIKAが終わり、打ち上げも二次会まで終わったのだが、飲み足りないコジサンは佐野さんを誘い三件目へと向かった。
もうこの頃はベロベロで記憶も殆どありませんが一つだけハッキリと覚えている事がある。それは、
佐野さんと俺、おじさん二人で泣く。
です!ww
これまでの自分の人生とも重なり、同じ時間を沢山過ごした佐野さんとだからだと思うが、まさかのオッサン泣き。
笑える朝帰りでした(笑)
さて、少し寝てから向かったのは次のステージの稽古場。
そのステージとは、劇団レトロノート「真新しい夜の下」である!
僕が主役としての参加作品です♪
SHIDAMIKAの稽古中に「真新しい夜の下」のチラシ撮影で殆どのキャストさんと会っていたし、お久しぶりな方もいるし、皆さん本当に素敵な方々なので一瞬で溶け込めましたw
ちなみに、この↑倒れている方はチラシのデザイナーさんですw(奇跡的な写真に乾杯)
稽古に合流して本番まで一週間ちょいしかなかったので、正直ちびりそうでしたねぇ俺。主役なので台詞も沢山だし、しかも「ねぇギター弾いてもらうかも」…ってこのタイミングで言うぅ〜⁉︎な状況。なかなかシビレましたよw
(稽古が始まる前に、演出/出演の中村公平さんと必死に特訓)
色々な誘惑に打ち勝……ったと思われるなか、通し稽古で台詞は飛ぶはギターは間違えるはでてんやわんや。
が、飲みニケーションは欠かしませんでした👍
10年前に一度出演させて頂いた劇団レトロノートさん。
その時も主役での出演でした(公平さんとwキャスト)。
また呼んで貰えた嬉しさもありましたが、今回の公演で劇団レトロノートは解散すると言うのを聞き、とても寂しく思いました。
全体的に時間が無い中での稽古でしたが、皆(解散というのももちろん含めて)全員が一つの方向に向いている感じがしました。本当に笑いの絶えない稽古期間でした。
そして稽古は終わり、小屋入りし、いよいよ本番へとなって行くのである。
-続く-