夏休み旅記①
先月の事になりますが、お仕事で秩父に行くことになりました。
僕は当日に終わって帰るスケジュールだったので、日帰りという事になります。
東京から電車でも2時間30分くらいは掛かる場所なので小旅行気分になりますね。
…しかし日帰り仕事。
そう言えば4月からほぼ休み無しで稽古・本番・稽古・本番・スタッフ仕事・稽古・本番をしていて、あまりゆっくりしていなかったので思い切って秩父仕事終わりで夏休みを取ることにしたのです。
そのまま秩父に泊まる!
ファミリーロッジ旅籠屋/秩父店に泊まりました。
1人でこの広さはかなり開放的で、外も静かなのでゆったりとした時間を味わえました。
外に出るとコンビニが隣にあるので、色々と買い込んで部屋飲みも出来ますよー♪(今回は独り飲みw)
次の日のことも考えて、この日は夜更かしせずに寝ました。
「コケコッコー!」
次の日。
チェックアウトをして、ラウンジで提供されるパンをかじりながら、武州中川駅まで歩いて向かいました。
なんだろうね、徒歩15分くらいだったんだけど、都会での15分と肌感覚がまるで違うw
道のりを遠く感じながらも、自然と顔が笑顔になっている自分に気付く。
武州中川駅に到着。
改札を抜けるとこんなお出迎えが待っていました♪
さっそく頂くよね!
梅干しの酸っぱさに顔中の筋肉が鼻に寄せ集められながらも、都会ではなかなか味わえない人の温かさを感じて、また自然と笑顔になっていました。
秩父鉄道がやって来ました。
これに乗り、終点「三峰口駅」へ。
さあ、冒険が始まる!
-続く-
2019年10月11日 | Posted in BLOG | | Comments Closed